中学部
家族ルール【手越原校/駿河区】
こんな悩みを聞きました。
「忘れ物が多くて困っている」
同じ悩みをお持ちではないでしょうか?
忘れ物が多いとなったらまずは何を考えますか?
メモを取る。確認するなど色々考えられそうです。
しかし!!
そのどれも長続きはしません。
結局1回か2回やって終わり、なんてことを繰り返していませんか?
いきなりすべてを上手くコントロールすることは大人も難しいことです。
だからこそ、簡単な約束から守らせてみませんか?
大切なことは
「なんでできないの?」と怒る回数より
「よくできたね!!」と褒める回数が上回ることです。
最近、いつお子様を褒めましたか?
できることから1つずつコツコツと始めてみましょう!!
~◇~◇~◇ヒーローズ手越原校~◇~◇~◇~
お問い合わせ・ご質問お待ちしております。
お気軽にご連絡ください
教室直通:054-269-5717
フリーダイヤル:0120-85-1160
~◇~◇~◇~◇~◇~◇~~◇~◇~◇~◇~
勉強の手が止まったら。。。。【手越原校/駿河区】
お子様が勉強をしていると急に手が止まることがあります。
その原因は大きく分けて3つあります
①問題の意味が分からない
②解き方を忘れてしまった
③集中が切れてしまった
②や③に関しては解決策が直ぐに浮かびます
「②解き方を忘れてしまった」であれば
テキストやノートを見返して調べることで思い出せるかもしれません
「③集中が切れてしまった」であれば
少し休憩してリフレッシュすれば解決するかもしれません
大変なのは「①問題の意味がわからない」です。。
実はこの問題はよく起こる問題です。
解き方がわからないと勘違いしやすいので
お父様や、お母様から見ると
「なんでわからないの!!」となりがち。
しかし、問題の意味がわからないというのは
問題の単語の意味を説明したり、何を聞いているか説明したりしないと解決しません
この問題をお父様やお母様で解決しようとすることは可能ですが、非常に大変です。
何故手が止まるのか?一度お子様と相談してみてはいかがでしょうか?
~◇~◇~◇ヒーローズ手越原校~◇~◇~◇~
お問い合わせ・ご質問お待ちしております。
お気軽にご連絡ください
教室直通:054-269-5717
フリーダイヤル:0120-85-1160
~◇~◇~◇~◇~◇~◇~~◇~◇~◇~◇~
中学部:開講コースのご案内
ヒーローズの学習指導方針について
学校に合わせたカリキュラム、あるいは一斉指導塾に合わせた学習カリキュラムでは、生徒全員の能力を引き出すことは不可能です。なぜならば、100人いれば100人全員弱点箇所は異なるからです。
ヒーローズは学習効果を最大限に引き出す為に個別のカリキュラムを作成して自分に必要な科目を自分に合ったペース、自分に合ったスケジュールで指導します。

家計にやさしい塾
ヒーローズの指導は分からない部分だけをピンポイントで指導します。だからマンツーマン
でも費用は1コマ1,000円~(税抜)と個別指導塾では破格の低価格で指導します。
一人でも多くの子供たちの夢を叶える塾でありたいとおもっております。

曜日・時間帯が自由に選べる
苦手科目も、自分のペースで学習できる
ことができます。学年をさか上って学習することもできます。

得意な科目は飛び級でも受講可能
内容・高校内容へのチャレンジできます。
自習室を無料開放
はかどらなくて…」という生徒は、積極的に自習室を活用してください。

都道府県レベルの学力判定
長年の進学指導に築いた実績を元に、進路指導を行います。また、進学説明会や学校見学会などの進学イベントにも
ご参加いただけます。
ズバリ的中!定期テスト対策授業
豊富な受験情報と受験勉強サポートコース
受験情報の
提供- 「高校入試の仕組み」や「各高校の独自情報」をまとめ、高校入試までサポートします。また、受験生を対象に夏休み前には「受験勉強の仕方」、3年進級前に「入試対策説明会」
も実施しております。
受験勉強
サポートコース- 中学3年生を対象に、1人ではなかなか計画通り進まない「ご家庭での受験勉強」をサポートするコース
です。「入試問題集」等を使って、学習進度を定期的に塾で確認し、学習が十分でない場合には「自習室の
徹底利用」をご提案させて頂きます。
成績があがりますか?
ます。出来ない問題はピンポイントで反復できて出来るまで何度でも類似問題
を作成します。理解できる学習システムですから100点が可能です。


