家庭学習は学習計画から!【静岡本通校/葵区】
投稿日:2019.07.26
早い学校は先週末、今週の半ばもしくは今週末からは、いよいよ夏休みになります!みなさんの夏休みのご予定は??
学校が休みと言う事は、学習はご家庭で行う事になりますよね・・・。しかし、家庭学習の進みが悪いというケースありませんか?家庭学習ができる・できないの違いは意外に単純なことだったと専門家が指摘しています。それは、「学習計画を立てる習慣がみについているかどうか」だそうです!!この習慣が身についている場合、親から「勉強しなさい」と言われるまでもなく、自分から机に向かい勉強を始めるようになるそうです。
人は自ら考えて計画を立てると、「早く終わらせたい」という心理が働きます。学習計画を立てる方法は、この心理を利用したものでね。一方、子供たちに「なぜ、すぐに勉強を始めないのか」と聞いたところ、「勉強しなければいけない気持ちはあるけれど、何をすればいいのか、なかなか決まらない」と答える子が大勢いました。つまり、漠然としたやる気はあるものの、すべきことが明確になっていないのを言い訳にして、おやつを食べたりゲームをしたりして、だらだらと時間だけが経っているようでした。大事なことは、すべき内容を明確にすることですね。
各学校で夏休みの課題もあると思います。夏休み終盤に溜め込まない為だけでなく、学習計画を立てて行う事で、家庭学習の習慣を見直してみては如何ですか??
次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
個別指導学院Hero’s 本通校
教室直通:054-251‐5220