今週は全国で…【北街道校/葵区】
投稿日:2019.04.16
新学年が始まり、一週間が過ぎました。
今週からは授業も本格的に始まり、徐々に新しい学年を実感してきている頃だと思います。
さて、そんな中ですが、新学期早々、ビッグイベントが行われます!
全国学力調査
実際に受けるのは、小学6年生と中学3年生ですが、必ずみんなが通る道なので、チェックしておきましょう!
というのも、昨年度までの形式と今年度からの形式では、大きく異なってくるため、非常に注意が必要となってくるのです!
いくつか変更点はありますが、
①国語A・Bという形式ではなくなる
②新しく英語の追加&「読む・書く・話す・聞く」の4技能を図るテストの導入
③記述問題の増加
この3点については押さえておくべきだと思います。
近年の教育改革の中で、英語の力や論理的思考力だけでなく、様々な情報から必要なものを取捨選択する力、それらを結び付ける力、そういった読解力の重視もされてきております。
そうした中で、4技能を図るテスト、記述問題の増加といった、テストの再考が行われました。
今までの勉強の仕方、心持ちでは対策が難しくなってきております。
では、一体どうしていけば良いか?
もし、そういったお悩みをお持ちならば、
いつでもご連絡くださいませ!
次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
■□個別指導学院Hero’s 北街道校□■
教室直通:054-246-3002