冬のフルーツといえば?【安倍川駅前校/駿河区】
投稿日:2018.11.29
冬のフルーツと言えば何を思い浮かべますか?
ほとんどの方が「みかん」を思い浮かんだのではないでしょうか?
みかんとこたつは冬の定番ですよね!!!
しかし、みかんを食べると何がよいのでしょうか?
調べてみると意外なことがわかりました!
みかんの良さ①
風邪予防になる
みかんに含まれているビタミンCは風邪の予防に効果ありとのこと。
みかんの良さ②
ガン対策になる
みかんに含まれるβクリプトキサンチンには、強い発ガン抑制作用があるとのこと。
「みかんを食べると手が黄色くなる」の正体はこのβクリプトキサンチンらしいです!!
こういったことを調べると、みかんを食べる手がいつもより進みそうです(笑)
早速帰りに買って毎日食べてみます!!
~☆~~☆~ヒーローズ安倍川駅前校~☆~~☆~
お問い合わせ・ご質問お待ちしております。
お気軽にご連絡ください
安倍川駅前校へのお問い合わせはこちらへ
054-266-6991
~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆