ついに・・・です【馬渕校/駿河区】
投稿日:2018.11.06
とうとう来ました。
テストです。
学校によっては来週というところもありますが、馬渕校の生徒の中には、
今週テストがある生徒が多くいます。
しかも、中学3年生は県学調に即した範囲の学校もあり、なかなかのボリューム。
中学1年生にしても歴史の平安時代から室町時代手前まで出るなど、かなりハードです。
そのため、このテスト対策の期間は多くの復習、そして課題と大変だったと思います。
しかし、分からないところもしっかりと自分で調べる、その日の復習をしっかりとするという
生徒もおり、真剣に取り組んでおりました。
その成果を存分に発揮してもらいたいと思います。
また、3年生はここで全てが決まります。
これまで
・計算ミスがあった・・・。
・途中で計算が終わってしまった・・・。
次のテスト、チャンスがあって、じゃあこれらを無くすためにはどうしたらよいか、
とこれまでは対策を考えることができましたが、そのチャンスはもうありません。
気持ちよくテストに送り出す、ということも大切ですが、
この1回のテストの重要性もしっかりと伝え、本番に臨んでもらいたいと思います。
今週テストがない学校の生徒も、テスト対策は佳境に迫っています。
ぜひ、最後のひと踏ん張り、サポートしていきたいと思います!