ながら作業で健康と知識を手に入れる。【北街道/葵区】
投稿日:2018.08.04
夏休みをいかがお過ごしですか?
私は時間を見つけては読書と運動をしています。
動きながらの勉強は効率が良いそうです。
今は耳で聞く読書(アプリがあります)ので気軽に運動と読書と読書の両立をすることができます。
何度も聞いて覚えたい内容の本は音で聞くとより記憶に定着するので試してみてください。
走りながら聞く音楽を朗読に変えるだけで始めることができます。
日本人のほとんどがひと月に本をほとんど読みません。聞くだけで読書はとても簡単で効率的だと思います。
読書と運動ができて知識と健康を増進できる、素晴らしいと思います。
また、健康維持には体を動かすこと以外に、食事もとても重要です。
この夏の期間はどうしても食が細くなりがちです。
しかし、健康的な体を作るには、トレーニングよりも食事のほうが重要だといっても過言ではありません。
無理なく生活に組み込む工夫は欠かせません。
そのためにも、現状の自分を把握することは大切です。
インターネットを使えば、体重等の情報から基礎代謝(何もしないでも消費するカロリー)を簡単に出すことができるので、
基礎代謝を下回らないように栄養に気を使うと夏バテ防止になるかもしれません。
運動と食事から健康的な体を作りましょう!
私も継続できるように頑張ります。
次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
■□個別指導学院Hero’s 北街道校□■
教室直通:054-246-3002